-
馬柄 Baby'sキャップ【2204】
¥3,850
サラサラした肌触りの良い素材のストレッチ生地の馬柄キャップ 伸縮性はあります。お子様向けです。 サイズ:頭回り45cm
-
馬柄 Baby'sキャップ【2205】
¥3,850
サラサラした肌触りの良い素材のストレッチ生地の馬柄キャップ 伸縮性はあります。お子様向けです。 サイズ:頭回り45cm
-
馬柄 Baby'sキャップ【2206】
¥3,850
サラサラした肌触りの良い素材のストレッチ生地の馬柄キャップ 伸縮性はあります。お子様向けです。 サイズ:頭回り45cm
-
(2023年)「全国スポーツ流鏑馬第8回八戸大会」ブルーレイ版
¥2,900
形式: Blu-ray 記録・制作:流鏑馬映像クリエイター 中野守 収録時間:117分 2023年8月11日開催「全国スポーツ流鏑馬第8回八戸大会」記録映像。 全国スポーツ流鏑馬八戸大会公式ページ http://www.hachinohe-yabusame.site/
-
(2023年)「全国スポーツ流鏑馬第8回八戸大会」DVD版
¥2,400
SOLD OUT
形式: DVD 記録・制作:流鏑馬映像クリエイター 中野守 収録時間:117分 2023年8月11日開催「全国スポーツ流鏑馬第8回八戸大会」記録映像。 全国スポーツ流鏑馬八戸大会公式ページ http://www.hachinohe-yabusame.site/
-
スポーツ流鏑馬二十周年記念誌
¥1,000
スポーツ流鏑馬二十周年を記念して、これまでの歴史を知ることが出来る記念誌が遂に完成しました! 大会20回の各年のイベント概要、プログラム、競技成績、貴重な写真資料も満載。 最終ページには、各大会の出場馬の資料付きです。 スポーツ流鏑馬ファン必携の一冊を是非! A4サイズ 全42ページ
-
(2023年)「第20回桜流鏑馬」ブルーレイ版
¥3,900
形式: Blu-ray 記録・制作:流鏑馬映像クリエイター 中野守 収録時間:244分 2023年4月22・23日開催「第20回桜流鏑馬」(青森県十和田市)記録映像。 桜流鏑馬公式ページ http://towada-joba.com/sakurayabusame/
-
(2023年)「第20回桜流鏑馬」DVD版
¥3,400
形式: DVD2枚組 記録・制作:流鏑馬映像クリエイター 中野守 収録時間:244分 2023年4月22・23日開催「第20回桜流鏑馬」(青森県十和田市)記録映像。 桜流鏑馬公式ページ http://towada-joba.com/sakurayabusame/
-
胸懸(むながい) ウェスタン乗馬用
¥500
ウェスタン乗馬用の胸懸です。 ナイロン製で丈夫なものです。 ブラックとブラウンの2色 サイズ(3本それぞれ) 最短 約63㎝ 最長 約72㎝ ホールで長さを調節出来るようになっています。 重さ 約500g
-
侍ジャパン 日本 応援 グッズ! 国旗(日本)(ドイツもあるよ)
¥300
2021年9月のドイツ・アーヘンのイベント参加の為に準備したものです。 左端2か所に金具で紐を通せるような穴が付いています。 ナイロン製 サイズ 縦:約86cm 横:約133cm
-
衣装生地リメイク 色打掛ジャケット(黒)
¥30,000
十和田乗馬倶楽部内で製作したオリジナル商品です。 色打掛の生地からリメイクしたジャケットです。 鶴の刺繍があしらわれた豪華できらびやかな衣装です。 ※中古のため刺繍に多少ほつれがございます。 [サイズ] 着丈82cm、身幅57cm、袖丈63cm ───────────── ハンドメイド品につき、愛情込めて一生懸命作っておりますが、多少の歪みやずれ、縫の粗さなどがあります。 イメージ違いや細かな部分のご指摘などによる返品交換依頼はお断りさせていただきます。 細かな部分が気になる方は、トラブル防止のため、ご購入を控えていただくよう宜しくお願いいたします。
-
衣装生地リメイク 色打掛ジャケット(赤)
¥30,000
十和田乗馬倶楽部内で製作したオリジナル商品です。 色打掛の生地からリメイクしたジャケットです。 鶴の刺繍があしらわれた豪華できらびやかな衣装です。 ※中古のため刺繍に多少ほつれがございます。 [サイズ] 着丈54cm、身幅54cm、袖丈64cm ───────────── ハンドメイド品につき、愛情込めて一生懸命作っておりますが、多少の歪みやずれ、縫の粗さなどがあります。 イメージ違いや細かな部分のご指摘などによる返品交換依頼はお断りさせていただきます。 細かな部分が気になる方は、トラブル防止のため、ご購入を控えていただくよう宜しくお願いいたします。
-
スポーツ流鏑馬 型紙「烏帽子(えぼし)」 [2193]
¥500
流鏑馬衣装の「烏帽子(えぼし)」を自分で製作したい方向けの型紙(パターン)です。ポスター等をカットした簡易なものですが、ぜひチャレンジしてみてください! こちらの型紙は、ヘルメットの上から着用可能な型紙となっております。 制作方法はこちらの動画をご覧ください。 https://youtu.be/EzN8bOYdtTk
-
スポーツ 流鏑馬 型紙「射籠手(いごて)」 [2182]
¥500
SOLD OUT
流鏑馬衣装の「射籠手(いごて)」を自分で製作したい方向けの型紙(パターン)です。ポスター等をカットした簡易なものですが、ぜひチャレンジしてみてください! 着物の襟の角度に合わせたタイプとなります。 制作動画は こちらをご覧ください。 https://youtu.be/avHgoBRqNdo
-
YABUSAMEファンブック 新世代騎士特集号(送料無料)
¥400
SOLD OUT
Future Generationsによって2022年8月に発行された新世代騎士特集号です。スペシャルインタビュー記事や上級選手紹介が載っています。 限定10冊です。
-
YABUSAMEファンブック 上村鮎子特集号(送料無料)
¥400
Future Generationsによって2021年に発行された、上村鮎子社長の活躍や魅力のつまった特集号です! 限定10冊です。
-
レース 手芸用品 白
¥500
ウェディングドレス等に使用されているレースです。 縦が40センチ程あります。 私達は、流鏑馬衣装で 袴等のワンポイントとして活用しております。 今回は 4個 1セットとして 販売いたします。
-
手芸素材
¥500
手芸用にアップリケなどに使えるサテン地の飾り7個セットで。 スパンコールもあしらわれています。 リサイクル品の為、多少の歪みやずれ、縫の粗さなどがあります。 イメージ違いや細かな部分のご指摘などによる返品交換依頼はお断りさせていただきます。 細かな部分が気になる方は、トラブル防止のため、ご購入を控えていただくよう宜しくお願いいたします。 【サイズ】 直径約14㎝
-
オリジナル 流鏑馬 スカジャン
¥37,000
サイズM(着丈60、身幅52、袖丈58、袖幅24、裏地オレンジ) サイズL(着丈62、身幅54、袖丈60、袖幅25、裏地オレンジ) サイズXL(着丈64、身幅56、袖丈62、袖幅25、裏地黒) サイズXXL(着丈66、身幅58、袖丈64、袖幅26、裏地黒) ※単位:センチ なんともカッコいいジャンパーが仕上がりました。 全部 刺繍のオリジナル商品です。
-
スポーツでよみがえる日本の伝統馬上武芸「流鏑馬虎の巻」
¥1,720
分かる・身に付く・安全で楽しく美しい流鏑馬技術 日本馬具の知識を深める 十和田乗馬倶楽部発行のオリジナル流鏑馬教本です。 A4サイズ・オールカラー40ページ。 すべての愛好者に贈る競技流鏑馬選手必読の教科書。 最も理論的な技術書。馬具・馬装解説からと本走の流れを写真付きで説明。 青森県から岩手県にまたがる南部地方で伝承されてきた南部流鏑馬をベースに、群書類従「笠掛記」の検証結果を開示することで、必要な情報と技術理論を盛り込んで詳しく解説。 わかりやすいカラー写真と図版で流鏑馬技術を紹介、なぜ有効なのかを理論的に証明しながら解説するため、感覚的に技術を学んでいた愛好者にとっても改めて技術を見つめ直すきっかけになる。 初心者から上級者まで、すべての愛好者の役に立つ競技流鏑馬教科書の決定版。 【本書の構成】 流鏑馬競技連盟趣旨 競技流鏑馬のテーマ 継承者に聞く 馬 弓 馬具・馬装 乗り方、降り方 立透かし 本走 笠掛記から学ぶ 走路・的 流鏑馬競技資料集
-
Yabusame Toranomaki(「流鏑馬虎の巻: スポーツでよみがえる日本の伝統馬上武芸」英語版)
¥1,720
Yabusame Toranomaki: A Japanese Traditional Equestrian Martial Art And Its Revival As A Competitive Sport 「流鏑馬虎の巻: スポーツでよみがえる日本の伝統馬上武芸」英語版 The Essence and Practice of Japanese Equestrian Archery Understanding and Learning Safe, Fun and Beautiful Yabusame Riding Techniques Deepening the Knowledge of Traditional Horse Equipment 分かる・身に付く・安全で楽しく美しい流鏑馬技術 日本馬具の知識を深める 十和田乗馬倶楽部発行のオリジナル流鏑馬教本です。 A4サイズ・オールカラー40ページ。 すべての愛好者に贈る競技流鏑馬選手必読の教科書。 最も理論的な技術書。馬具・馬装解説からと本走の流れを写真付きで説明。 青森県から岩手県にまたがる南部地方で伝承されてきた南部流鏑馬をベースに、群書類従「笠掛記」の検証結果を開示することで、必要な情報と技術理論を盛り込んで詳しく解説。 わかりやすいカラー写真と図版で流鏑馬技術を紹介、なぜ有効なのかを理論的に証明しながら解説するため、感覚的に技術を学んでいた愛好者にとっても改めて技術を見つめ直すきっかけになる。 初心者から上級者まで、すべての愛好者の役に立つ競技流鏑馬教科書の決定版。 【本書の構成】 流鏑馬競技連盟趣旨 競技流鏑馬のテーマ 継承者に聞く 馬 弓 馬具・馬装 乗り方、降り方 立透かし 本走 笠掛記から学ぶ 走路・的 流鏑馬競技資料集
-
第6回桜流鏑馬フォトコンテスト受賞写真 ポストカードセット(9枚)
¥1,188
桜流鏑馬の第6回フォトコンテストで受賞した写真のポストカードです。 100×148mm 9枚入り
-
第5回桜流鏑馬フォトコンテスト受賞写真 ポストカードセット(10枚)
¥1,320
桜流鏑馬の第5回フォトコンテストで受賞した写真のポストカードです。 100×148mm 10枚入り
-
第4回桜流鏑馬フォトコンテスト受賞写真 ポストカードセット(10枚)
¥1,320
桜流鏑馬の第4回フォトコンテストで受賞した写真のポストカードです。 100×148mm 10枚入り